ホーム ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋作りのポイントとソファの選び方

ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋作りのポイントとソファの選び方


リビングの主役になるソファ選びは迷うこともありますが、今回は、「リビングのくつろぎ感 をより重視したい」そんな方へ、ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋作りのポイントと、リラックス度がアップするソファの選び方についてお伝えします。

  ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋を作るには?

 

落ち着いたトーンの優しい色合いを選びましょう
視覚的に優しい環境を整えるとリビングのリラックス度が増すので、コーディネートのメインになるソファの色選びは、特に重要になります。くつろぎ 感のある空間がお好みの場合、あまり奇抜な色を選ばずに、 優しい色調のホワイトやグレー・床に合わせたベージュなど、落ち着いたトーン(色調) のソファを選ぶといいでしょう。

見た目も安らぐ形状を取り入れる

人気のCloud Sofa Couch / クラウドソファカウチは、ソファに座った時にも絵になるのが特徴で、雲のような柔らかい形状でくつろぎ感を演出するにはぴったりです。

写真はカウチタイプなので、足をのばせて縦に寝転ぶこともでき、体を包み込むようなコロンとした形状は 、見た目にも優しい雰囲気が作れます。

ブランケットをそのまま置いておいてもリラックス度が増し、無造作でおしゃれな空間になります。  

サイドテーブルやスタンド照明をソファ横にコーディネート

ソファでお茶を飲みながらリラックスしたい時には、サイドテーブルがあると便利です。

マグカップや読みかけの本・携帯なども置けるサイズW550×D350×H600mmのSide Table - Steel Frame /サイドテーブルは、便利でリラックス度がアップするアイテムとしておすすめです。

プリーツ型のシェードのスタンド照明と合わせて、ソファ横に置けば、より温もりのあるくつろぎ 生活を演出できます。

 くつろぎ感 がアップする「ソファ」選びのポイントは? 

お部屋のスペースに合った大きさを選びましょう

お部屋の印象を左右するソファですが、ソファが大きすぎると部屋が狭く感じ、くつろぎ感 を損ねる可能性があるので、部屋全体のバランスを考えたサイズを選びましょう。ENENオリジナルのCloud Sofaシリーズ は、組み合わせを変えて自分の好きなレイアウトにできるため、スペースに合わせた空間を作りやすいのが特徴です。同じシリーズの2シーターやオットマン・カウチと組み合わせてL型ソファも作れます。

背もたれのあるハイバックソファを選びましょう

一般的なソファは、背中を預けて座ることはできますが、頭の部分までは支えることができません。 これに対し、ハイバックソファは高め仕様の背もたれになっていて、背中から首までをしっかりサポートしてくれるので、テレビや映画を見たり、長時間ソファに座って読書をしたりしても 、首が疲れないのが利点です。肩や首を包み込んでくるので安心感もあります。

低反発の座り心地やちょどいい硬さのクッション性を重視しましょう

CloudSofaシリーズの座面は、ウレタンフォームとSバネとポケットコイル を組み合わせた素材でできていて 、ほどよい柔らかと反発感があります。カラダにフィットする硬さのクッション性もあるので、長時間横になってもへたりづらいのも特徴で、心地よさをサポートしてくれます。写真のように横になってもちょうどいい硬さです。 リラックス度を重視したい方におすすめです。

今回は、ソファを中心としたリラックス感のあるお部屋作りとソファ選びについてお伝えしてきました 。ぜひ参考にしてみてください。

 

Cloud Sofaシリーズのデザイン・サイズ ・座り心地 は、自由が丘店・大阪店でもご覧いただけます。
※一部お取り扱いの無い商品もございます、ご了承ください。

こちらもおすすめ

ほかの記事を読む

もっと見る

/
自由が丘店ワークショップレポート  #19ホリデーアロマキャンドル制作体験ワークショップ

自由が丘店ワークショップレポート  #19ホリデーアロマキャンドル制作体験ワークショップ

【New item】デスク空間の質を高めるNewアイテムが登場!

【New item】デスク空間の質を高めるNewアイテムが登場!

ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋作りのポイントとソファの選び方

ソファを中心としたくつろぎ感 のあるお部屋作りのポイントとソファの選び方

ENENのお正月

ENENのお正月

多彩なカラーが魅力的な空間づくり

多彩なカラーが魅力的な空間づくり

眠りを楽しむインテリア

眠りを楽しむインテリア

ENENの縁#5 エネンの事例紹介 株式会社東京アセットソリューションRelink SHINJUKU 様

ENENの縁#5 エネンの事例紹介 株式会社東京アセットソリューションRelink SHINJUKU 様

お部屋別インテリア照明の選び方

お部屋別インテリア照明の選び方

ENEN雑貨人気ランキング

ENEN雑貨人気ランキング

シンプルで洗練された「Modern」スタイルとは?

シンプルで洗練された「Modern」スタイルとは?

自由が丘店ワークショップレポート  #16ミニチュア家具制作体験ワークショップ

自由が丘店ワークショップレポート  #16ミニチュア家具制作体験ワークショップ

暮らしに合ったソファの選び方

暮らしに合ったソファの選び方

ENENの縁#4 エネンの事例紹介 東急不動産SCマネジメント株式会社 COCONO SUSUKINO 様

ENENの縁#4 エネンの事例紹介 東急不動産SCマネジメント株式会社 COCONO SUSUKINO 様

ラグの役割と選び方

ラグの役割と選び方

簡単に理想通りのお部屋を作成 3D ROOMの活用方法

簡単に理想通りのお部屋を作成 3D ROOMの活用方法

秋を感じるインテリア

秋を感じるインテリア

秋の食卓

秋の食卓

デスクのある暮らし

デスクのある暮らし

スチールをベースに異素材を組み合わせる「Steel&Material」とは?

スチールをベースに異素材を組み合わせる「Steel&Material」とは?

ENENの縁 #3 エネンの事例紹介 大和ハウス工業株式会社 セキュレア柏 様

ENENの縁 #3 エネンの事例紹介 大和ハウス工業株式会社 セキュレア柏 様

ARの活用方法 ースマホ一つで家具を試し置きー

ARの活用方法 ースマホ一つで家具を試し置きー

KUUMシリーズにスポークチェアが仲間入りしました

KUUMシリーズにスポークチェアが仲間入りしました

SNS投稿キャンペーン

SNS投稿キャンペーン

自由が丘店ワークショップレポート    #14 練切製菓体験 

自由が丘店ワークショップレポート   #14 練切製菓体験 

夏を快適に過ごすおすすめのインテリア

夏を快適に過ごすおすすめのインテリア

ENENで人気の無垢材、突板(ウレタン塗装)とメラミン天板のお手入れについて

ENENで人気の無垢材、突板(ウレタン塗装)とメラミン天板のお手入れについて

自由が丘店ワークショップレポート    #13 盆栽鉢植え体験 

自由が丘店ワークショップレポート   #13 盆栽鉢植え体験 

自由が丘店ワークショップレポート    #12 ミニチュア家具ペイント体験 

自由が丘店ワークショップレポート   #12 ミニチュア家具ペイント体験 

新生活のインテリア家具をお探しのお二人へ

新生活のインテリア家具をお探しのお二人へ

ENEN自由が丘店 1周年レポート

ENEN自由が丘店 1周年レポート

快適ワークスペース

快適ワークスペース

ENEN1周年トレンドレポート ~インテリア人気ランキング~

ENEN1周年トレンドレポート ~インテリア人気ランキング~

部屋に合ったENENソファの選び方

部屋に合ったENENソファの選び方

母の日におすすめ!ギフトアイテム特集

母の日におすすめ!ギフトアイテム特集

美しく住みやすい家づくりのために インテリアスタイルのきほん

美しく住みやすい家づくりのために インテリアスタイルのきほん

北欧テイストを取り入れた「Nordic Mix」とは?

北欧テイストを取り入れた「Nordic Mix」とは?

モジュラー家具KUUMシェルフを使った活用術4選

モジュラー家具KUUMシェルフを使った活用術4選

シーンに合わせたテーブルサイズの選び方

シーンに合わせたテーブルサイズの選び方

KUUMシリーズの組立方法 ソファ編

KUUMシリーズの組立方法 ソファ編

オーダーカーテンの基本知識と選び方

オーダーカーテンの基本知識と選び方

ENENがバーチャルストアを提供する理由とは

ENENがバーチャルストアを提供する理由とは

KUUMチェアと相性の良い家具 コーディネート実例とポイントをご紹介

KUUMチェアと相性の良い家具 コーディネート実例とポイントをご紹介

【New item】KUUM Shelfが新登場

【New item】KUUM Shelfが新登場

【New item】KUUM Tableに丸天板が仲間入り

【New item】KUUM Tableに丸天板が仲間入り

新生活応援!春を彩る雑貨特集

新生活応援!春を彩る雑貨特集

インテリアが映える照明器具と電球の選び方

インテリアが映える照明器具と電球の選び方

家具の回収・処分方法とは?

家具の回収・処分方法とは?

【New item】KUUMソファに新しいカバーが加わりました

【New item】KUUMソファに新しいカバーが加わりました

突板と無垢材の違いとは?特徴とおすすめポイントを詳しくご紹介。

突板と無垢材の違いとは?特徴とおすすめポイントを詳しくご紹介。

ファブリックカバー 日常のメンテナンス

ファブリックカバー 日常のメンテナンス

SERVICES

インテリアをもっと楽しめるサービス

新規会員登録でもれなく
1,000円OFFクーポンプレゼント

今すぐ新規会員登録

登録することにより利用規約およびプライバシーとクッキーポリシーに合意したことになります。