ダイニングテーブルのレイアウトと選び方

ダイニングテーブルのレイアウトと遊び方
ダイニングテーブルを置くには、どのぐらいのスペースが必要?

食事シーンに欠かせないアイテムのダイニングテーブル。今回は、ダイニングテーブルを選ぶ際にどれくらいのサイズにしたらいいのか?テーブルを部屋に置くためにはどれくらいのスペースが必要なのか?という疑問について解決していきます。

ダイニングテーブル サイズ選び リビング

ひとり当たりの食事に必要なスペースは「幅60×奥行き40㎝」が目安と言われています。そのため、家族4人で四角いテーブルを使用する場合には、ゆとりのスペースを考えると幅135㎝以上(幅60cm×2+ゆとり1015cm)は欲しいところです。

ひとり当たりの食事に必要なスペース

また、ダイニングセットを置くための部屋のスペースはどれくらい必要になるでしょうか?タイニングセットは、テーブルにチェアのサイズが加わります。チェアを最大まで引いた時のサイズを考えると、代表的なサイズ感はこのようになります。

4人掛け(長方形)

4人掛け ダイニングテーブル

4人掛け(円形)

4人掛け ダイニングテーブル

ENENKUUMテーブル

テーブルは5サイズ展開を揃えています。各サイズに最適な利用シーンをご紹介します。

  1. 1200 x 600mm : 壁際でデスク用として・食事するにも十分な奥行き
  2. 800 × 800mm : 2人用ダイニングテーブルとして使用するのにぴったり(3人でも可;必要スペース1.6帖
  3. 1200 × 800mm : 4人用のダイニングテーブルとして
  4. 1600 × 600mm : 4人用のダイニングテーブルとして
  5. 1800 × 800mm : 6人掛けが可能、ゆったりと使用:必要スペース2.4帖 

 

ライフスタイルに合わせて

テーブルはサイズと合わせて、メンテナンスのしやすさやほかのインテリアとの色合わせも大切です。素材・サイズ・カラー・デザインなどENENには様々なテーブルを選べる要素があるので、ぜひぴったりの天板と脚をカスタマイズしてみてください。

 

 

一覧に戻る