お部屋の雰囲気を決めるうえで、椅子は重要な存在です。
毎日使う家具だからこそ「座り心地」だけでなく、インテリアのスタイルに合った椅子を選ぶことで、お部屋全体の印象がぐっとまとまり、洗練された空間になります。
お部屋の雰囲気を決めるうえで、椅子は重要な存在です。
毎日使う家具だからこそ「座り心地」だけでなく、インテリアのスタイルに合った椅子を選ぶことで、お部屋全体の印象がぐっとまとまり、洗練された空間になります。
今回は、Natural、Nordic Mix 、Modern、Steel&Material という4つのスタイル別に、椅子選びのポイントをご紹介します。
Naturalスタイル
自然素材を生かした、明るく落ち着きのある Natural スタイルには、木目を感じられる椅子がよく合います。
リビングに取り入れる方も多いスタイルです。
柔らかな印象の丸みを帯びたデザインや、ナチュラル色の木製フレームがぴったり。
座面に優しい色味の円形シートクッションを合わせれば、温かみが出て見た目にも優しい印象になります。
◆このスタイルのポイント
・明るい色調の木材は、光をよく反射するため室内を明るく見せる効果があります。
・アイボリーやベージュなどの淡いカラーの配色が特徴です
・背もたれや脚が圧迫感がないデザインで、シンプルで柔らかい印象を作ります
Nordic Mix スタイル
Nordic Mixスタイルは「シンプル+遊び心」がキーワード です。
無駄を省いたすっきりとしたデザインの中に、素材感やカラーでぬくもりや遊び心を加えるのがポイントです。
木のフレームに グレーなどのくすみカラーを組み合わせた椅子は、室内で過ごす時間が多い北欧ならではの優しい雰囲気を演出してくれます。
クーム チェア シカクは、木目の風合いも楽しめる仕上げにしています。また、同じシリーズの木座面の塗装タイプは、単純な塗り潰しではなく、木目の凹凸を残した塗装をしています。
◆ このスタイルのポイント
・木のフレームやファブリック・クッションの組み合わせで遊び心をプラスします
・機能性とデザイン性を兼ね備えたシンプルな形とくすみカラーなど北欧の柔らかい色味を加えます
・沢山色数があってもトーン感を揃えてデザインします
Modern スタイル
Steel&Material スタイル
軽やかさと無骨さを感じられる個性的でかっこいい Steel&Materialスタイルには、本体のフレームにアイアン風の鉄パイプを使用しています。
軽快なスチール脚を使用して圧迫感を感じづらいスタイリッシュなデザインです。
懐かしさを感じるようなカフェ風インテリアや、無骨な雰囲気のお部屋にもぴったりです。
クーム チェア シカクの座面は木座面とクッション座面の2タイプがあり、クッション座面タイプは、カバーが8色から選べます。
背板と座面の組み合わせでお好みのイメージに合わせられます。
◆ このスタイルのポイント
・アイアン風の鉄パイプなどのレトロな雰囲気が特徴です
・目の粗い素材感や暗いトーンの座面カバーで無骨さを表現します
・工業的な雰囲気の照明器具やインテリアアイテムとも相性が良いです
スタイルに合わせた椅子を選ぼう
椅子は「座るための家具」であると同時に、インテリアの印象を大きく左右する存在でもあります。
Natural、Nordic Mix 、Modern、Steel&Material
4つのインテリアスタイル別の特徴を知って、それぞれのポイントを押さえて選ぶことで、統一感のある空間に仕上がります。
お気に入りの一脚をセレクトし、より、自分 好みのスタイルに近づけるよう椅子の特徴を活かした空間づくりをしていきましょう。