日が落ちるのが少しずつ早くなり、家で過ごす時間が心地よく感じられる季節になってきました。
読書をしたり、好きな器で旬の食材を楽しんだり、ふと窓の外を眺めたり。
そんな秋の日々を、もっと自分らしく、もっと豊かに過ごせる空間づくりをしていきませんか。
秋を楽しむインテリア
Share
家具やインテリアに天然木やラタン、ウールなどの自然素材を取り入れると、空間がより暖かみのある雰囲気に。
特に秋冬は、木の質感が目にも肌にも心地よく感じられます。
色味も、深みのあるブラウンやベージュなど、温かみのあるトーンでまとめると季節感が引き立ちます。
おすすめは、ラタンコンパクトデスク。
チーク無垢材と手編みのラタンを組み合わせた、コンパクトながら存在感のある一台です。
引出しのラタン部分はすべて職人による手作業で編まれていて、ひとつひとつにハンドメイドならではのあたたかみがあります。
また、天井からそっと吊るしたペーパーモビールのような軽やかなオーナメントも、秋らしい静けさを演出するアイテムに。
インテリア空間のアクセントとして、さりげない変化を与えてくれます。
〈使用商品〉
1シーターのクーム ソファは、程よい硬さと包み込まれるような座り心地が特徴で、身体をゆったり預けながら、好きなことに没頭できる場所をつくってくれます。
窓辺に置いて読書をしたり、タブレットで動画を見たり、ただぼんやりと外の景色を眺めたり。そんな時間の中に、秋らしさが自然と満ちていきます。
クーム ソファ オットマンに足を伸ばしてブランケットをかければ、自分だけの“特等席”の完成です。
日が暮れるのが早くなる秋は、照明の存在感がいっそう際立つ季節。
たとえば、Neomanx Bar Lightのような、スタイリッシュでミニマルなフロアライトはいかがでしょうか。
極細のバー型ラインと高級感のある大理石のベースが美しく調和し、点灯していないときでも、お部屋に静かな存在感を添えてくれます。
〈使用商品〉
食卓や作業スペースに欠かせないのが、日々の中心となるテーブル。
アッシュ無垢材ブラウンのKUUMテーブルは、耐久性に優れたアッシュの無垢材を使用。毎日手に触れるダイニングやデスクにぴったりの安心感です。
サイズはW1200×D800で、2~4人掛けのダイニングテーブルとしても、広々とした作業デスクとしても使いやすい設計。
ブラウンカラーの天板は、深みのある落ち着いた印象を与え、空間全体をシックで穏やかな雰囲気に整えてくれます。
KUUMチェア キノコのブラウンカラーは、丸みのある愛らしいフォルムに落ち着いた色味が重なり、シンプルながらも存在感のある一脚。
コンパクトなサイズ感で圧迫感がなく、空間にすっと馴染みます。
テーブルと組み合わせれば、シックでまとまりのある空間に。空間全体に統一感と温もりを与えてくれます。
〈使用商品〉
あたたかい光と、心地よい家具がそろったら、最後は食卓を整える時間を。
いつもの食事も、季節のうつろいを意識して器を選んだり、テーブルの上を少しだけ丁寧に整えるだけで、ぐっと豊かな時間に変わります。
遠赤外線で、素材の甘みを引き出すナチュラルストーングリルを囲んで、旬の野菜を焼くだけで、いつもの夜が特別なごちそうになります。
家族と囲むあたたかな食卓でも、一人でゆったり味わう夜でも、秋の恵みを引き立ててくれる頼もしい存在です。
岐阜県土岐市で丁寧に作られた美濃焼のボウルは、おおらかな八角形と絶妙な深さが様々な料理にしっくりと収まり、美味しく見せてくれます。
お鍋を囲む際に取鉢として使ったり、主菜を盛ったりしやすいサイズです。
〈使用商品〉
いかがでしたでしょうか。
季節の移ろいに合わせて、インテリアや食卓を少し整えてみるだけで、暮らしの空気は変わります。
ENENのアイテムで、この秋のおうち時間を一緒に楽しんでみませんか。